fortissimo|pianissimo
SIGMAfpに惚れました。
2000年後四半世紀、早いような遅いような、そしてとっくに折り返した人生はこれと言って特筆する事もないのだが、平凡に...
来る年は昭和で数えると100年になるとか、何かしら区切りの年になるだろうか。写真は昭和時代の磨りガラス、透過する光が...
ピントが微妙ですが手持ち撮影、ISO12800で噂通りのノイズレス、全体的に雲の微妙な陰影が残ってるのも驚き。
水平線まで行くと空に手が届くんだぜ。
バックのぼけ方がそれっぽくて笑っていいのか、感心した方がいいのかリアクションに困る。f0.95風とでも認識しておこう...
風はそんなに強くないのだけれど、気温が下がってるので海風は寒そう・・釣り行もちょっと躊躇気味
発送がまだされず、少々苛つき気味の朝。送るの遅れるんなら明日発送になれば、色々都合も良くなると言うものだが、さて。
納品帰りにちょいと休息を兼ねてfpと戯れる。気を使わないレンズはシャッター数も多めになるという不思議。