葉洩れ日

穏やかな午後の散策、羊歯に照らされた葉洩れ日に目が留まる。

imagine

ロケハンを兼ねて小高い丘の上まで登ってみる。この枝に桜が満開に咲く光景を想像して・・想像して・・何故か丸眼鏡の顔が過...

雨が続きそうな来週

やっとお目当てのレンズをポチったのだけれど、来週は雨ばかりの予報。ぼちぼち山桜の咲く頃なのだけど間に合うかなレンズ・...

波紋

cpplus2025のSIGMAブース中々の盛況ぶり、そしてこの行列。今回のsigmaBF発表でカメラ業界関係者こそ...

Mac 再起動無限ループ

ひと月程掛けて作製したWEBページを仮納品して再起動したMacが無限ループへと彷徨いだしました。作ったソフトが保存デ...

Nikon1 J5 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8の最短付近の描写

レンズの最短付近での接写は中々良い表情をする、XZ-2の後継機としては申し分の無い性能と上回る使い勝手。ただもう少し...

| \

Nikon1 J5 電子シャッターが1/16000秒まで使えるのは、心強い。今使いづらいのは、タッチシャッターが、電...

Nikon1 J5 基準感度 ISO160

大方のミラーレスが基準感度200とする所を、1/3単位で160とするあたりがね、私的にはNikonらしいイメージ。こ...