光
DMC-GX7MK2 夕景スナップ2024 Vol.2
ISO1600・2000・3200の撮影、この辺までならLIGHTROOMのノイズリダクションを使えばディテールも残...
巡る季節に LUMIX GX7MKⅡ、来る年にDC-G100D
嗚呼、今年もこの花が咲き、年が暮れてゆく。一年の終わりを感じる花としていつの間にかそういうイメージの花、山茶花。久々...
始まりの冬色
随分と風が冷たくなってきました、それもそのはず来週末はもう師走に突入する季節、今年の締めくくりの月となってしまいます...
木漏れ日の斜光
夕まずめや朝まづめ特定の時間のみ釣れることはよくあることなんですが、行きつけの釣り場での限定情報で、朝の5時から6時...
朝まずめ
朝まづめは日の出前後の1時間を指します。本日の日の出は6:35分でしたから、6時5分から7時5分の間が、本日の朝まづ...
敢えてのゴースト
VoightLander NOKTON classic 40mm F1.4 のシングルコートor マルチコート問題、...
対角視野角63° or 47.25°
そう導入時NOKTON classic F1.4 の35mmと40mmでどちらを導入するか非常に迷ったのです。この5...
光咲く
SIGMAのIシリーズ中望遠 90mm f2.8 DG DN|Contemporary 最近このレンズのボケ味に心奪...