NEX-7

2024 アオリイカ 821g

やっとです、3月下旬から幾度となく足を運んで狙ってきたアオリイカ、ついに今朝釣ることができました!仕掛けは「がまかつ...

今朝の海と空、SONY NEX-7バージョン

昨晩夜釣りに出かけるも天気予報に反して、海は風が強く1時間程で退却。仕切り直しで朝まずめを狙ってみたが釣れず。SON...

SONY NEX-7のスペックで見落としていた重大項目

EM-10MKⅡのキットレンズが故障して変わりにNEX-7で撮ろうとしてみました。レンズ的にはテレ端75mmと問題な...

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ 逝く

EM-10MKⅡのキットレンズとして購入したM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 ...

SIGMAfp まさかのグリップ沼

SIGMAfp スクエアーボディが変幻自在なベースとして拡張性にとんでいる。その一つにグリップの自由度がありサードパ...

敢えて道を外す、大人の迷子|3

段々とどこへ進んでいるのか標識から判明、大人の迷子は大きな大きな遠回り。

1月の奇跡

三日坊主ならぬ1ヶ月坊主ナシ、パーフェクトな投稿を果たしました!私的にはかなり頑張ったんじゃない(^^;エントリーし...

夜遊びの目撃者

右下の赤い点が電気ウキです。そう、夜釣りに行って参りました。いや〜気温は6度だったのですが寒いのなんの。イカ、ヒラメ...

SONY NEX-7 中央重点測光

レンズはVoightLander NOKTON classic 40mm F1.4ですが、なんだろう画像素子の特性な...