SIGMA 24mm f3.5 DG DN

SIGMAfp+SIGMA 24mm f3.5 DG DN ISO100 F16

もう暑くて野外に出撃する気分にはなれません。ブツ撮りでちょっと気分転換。2435DGDNの描写素晴らしいのですがやは...

葉脈

半透過光で葉脈をくっきりと、大都市の区画図の様な緻密且つ繊細なパターンが美しすぎる。最短撮影距離10.8cm SIG...

野辺の花 2023

今日は27〜8度でしたが日中はちょっと動くだけで汗が吹き出てくる、かなり暑いひとなりました。カメラ片手に散策中も、ち...

SIGMA fp 昆虫採集|その3

う〜む、マクロレンズが欲しいものリストに入った瞬間であります。ただマイクロフォーサーズ比ピント幅が薄いので、本来なら...

大雨の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。

ネットの動画を見るに尋常じゃない雨の量、なんと例年の6月の雨量二月分が一日で降ったのだそう。あの光景にもうなずけまし...

SIGMA fp + 24mm f3.5 DG DN 昆虫採集その2

蝶撮り、久方ぶりに撮りました!3〜4年ぶりではないですか?しかも24mm広角でここまで撮れるとは思いもしませんでした...

ibuku|SIGMAfpのクロップを試してみるの巻

SIGMA 24mm f3.5 DG DNをクロップで使用焦点距離36mm相当で撮影しています。最近ちょくちょく試し...

aoba

いよいよ梅雨入りです。いざ毎日雨はすでに鬱陶しい気分です。

シロツメグサに降りた雫

写真とは全く関係ない話なんですが、フライパンを新調しようとネットで情報集めしています。テフロン加工のフライパンを卒業...