SIGMA

雪の朝 この日ばかりは 恨めしfp

く〜冷て〜〜。出かける用事があるので、ついでにちょっと雪景色でもとタイミングを見計らっているのですが、こういう天候だ...

SIGMAfp コンデジ化計画!

SIGMAfp 45mm f2.8 DG DN に変わる本当(?)のセットレンズをだしておくれ!SIGMAにはレンズ...

SIGMA 45mm f2.8 DG DN 認識リセット

SIGMA 45mm f2.8 DG DN 最短撮影距離は24cm。最大撮影倍率は1:4のスペックに、私ったら当初寄...

SIGMAfp 二年目の水仙

SIGMAfpも昨年1月導入して丁度一年になります。ボディ内手ぶれ補正機構なし・固定液晶・電子シャッターのみメカニカ...

双子の水仙 NEX-7&fp

2012年発売のNEX-7、2019年発売SIGMAfp センサーは共にSONY製ですから、まぁ似たような色になって...

色々とバージョンアップ

Macのハードディスクを整理して一段落したのでmacOS Big SurをmacOS Montereyにバージョンア...

巻き戻した季節

早い話撮り置きからのエントリー。導入した「バッファロー CMR HDD採用 外付けハードディスク 6TB」APSFに...

SIGMAfp SSD導入 pianissimo動画機、最終形態

SABRENT ROCKET/nanoV2 USB3.2EXTERNAL ALUMINUM SSD 1TBUSB 3...

始まりの冬色

随分と風が冷たくなってきました、それもそのはず来週末はもう師走に突入する季節、今年の締めくくりの月となってしまいます...