Panasonic

35ミリ換算300mmMacro Mfocus

望遠Macroピンが来てたら気持ちいい〜。

Lumix DMC-GX7MK2 社外品サムレスト

社外品ですがグリップ力強化用にサムレスト導入、小ぶりのレンズ使用時にはほとんど問題ないのですが、少し重めのレンズだと...

Lumix DMC-GX7MK2とMフォーカス

ひっさしぶりに150mmMacroレンズを持ち出してみました、しかしオートフォーカスは無理っぽいのでマニュアルフォー...

初手 Lumix DMC-GX7MK2 雨のフィールド

DMC-GX7MK2の画像比率を3:2で使用するため、画素数は1400万画素ほどでの使用となります。ただこのカメラの...

LumixのDMC-GX7MK2 ダイレクトフォーカス移動

昨日上下左右キーの選択でフォーカスポイントをダイレクトに動かせないと書きましたが、設定のカスタマイズに「ダイレクトフ...

新参

OM-D E-M10MarkⅡの液晶モニター不具合時に、修理するか他のを導入するかで代替え機種を検討していたのですが...

fpの緑の懐はなかなか深い気がする

スタンダードに始まりニュートラル・フォレストグリーン・FOVクラシックブルー・FOVクラシックイエローと微妙な色味の...

SIGMA fp で初トンボ撮影!

レンズはLUMIX S 20-60mm F3.5-5.6、望遠端の60mmだと思うでしょ、違うんです最大倍率になる2...