VoightLander NOKTON classic 40mm F1.4
1月の奇跡
三日坊主ならぬ1ヶ月坊主ナシ、パーフェクトな投稿を果たしました!私的にはかなり頑張ったんじゃない(^^;エントリーし...
SONY NEX-7 中央重点測光
レンズはVoightLander NOKTON classic 40mm F1.4ですが、なんだろう画像素子の特性な...
SIGMAfp 二年目の水仙
SIGMAfpも昨年1月導入して丁度一年になります。ボディ内手ぶれ補正機構なし・固定液晶・電子シャッターのみメカニカ...
双子の水仙 NEX-7&fp
2012年発売のNEX-7、2019年発売SIGMAfp センサーは共にSONY製ですから、まぁ似たような色になって...
gyakkou
ハイライトが少々飛び気味でこんな描写苦手っぽいですが、苦手も大量に発生すると効果に見える。撮影時モニターでは見えず、...
透過
SONYの色気に惚れてしまいそう。こんなにステキな色味の画像処理エンジンBIONZ(ビオンズ)創ってたんですね。初期...
碧の時間
本日はSONY NEX-7にNOKTON classic 40mm F1.4一本でフィールドに挑んでみました。ポケッ...
SONY NEX-7 VoightLander NOKTON classic 40mm F1.4
この組み合わせコントラスト強く出る傾向のようです。SONY NEX-7 マニュアルレンズのピント合わせの作法、コント...