春霞

Nikon1+1NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 このレンズの描写力にかなり驚きです。空気の...

雨が続きそうな来週

やっとお目当てのレンズをポチったのだけれど、来週は雨ばかりの予報。ぼちぼち山桜の咲く頃なのだけど間に合うかなレンズ・...

アマプラCMプラス

Amazonのプライムビデオを語るメールが来ていて、プライムビデオにCMが入るとか云々。また新手のフィッシング詐偽か...

波紋

cpplus2025のSIGMAブース中々の盛況ぶり、そしてこの行列。今回のsigmaBF発表でカメラ業界関係者こそ...

Mac 再起動無限ループ

ひと月程掛けて作製したWEBページを仮納品して再起動したMacが無限ループへと彷徨いだしました。作ったソフトが保存デ...

Olympus XZ-2に感謝を込めて

4×WIDE OPTIKAL ZOOM ED 6-24mm に開放1.8の-2.5の明るいレンズが奢られたOlymp...

リゾート島を横切る高速艇とその先に見える赤灯台

早過ぎる、2025年も何と1/12が過ぎ去りました、歳を重ねるにつけ年齢分の1の体感時間が今日を昨日にしてしまう。「...

権現山から望む端島・中の島・高島

来週から4月中旬位までばたつきそうな情勢・・Macのシステムをいつ入れ替えるか、仕事が一段落してからが無難な気がする...

15時47分の海光

この明暗差、スマホカメラには荷が重いのだけれど、それなりに階調残っててちょっと感心した。