Xiaomi

Xiaomi 14Tproアダプティブ望遠の挙動

Xiaomi 14Tpro の望遠、標準レンズ使用でクロップ2倍と60mmレンズ使用の2.6倍、この2倍と2.6倍を...

不覚にも山茶花咲き誇り過ぎてた。

この前偵察に来た時はまだまだ蕾だったのにぃぃぃ。

賞味期限2030年のパン

もしもの時の非常食として有名な「西尾のひだまりパン」もしもの前に味の確認をしてみた。味はちょっと強めのチョコ風味で甘...

来週は2025年

2000年後四半世紀、早いような遅いような、そしてとっくに折り返した人生はこれと言って特筆する事もないのだが、平凡に...

昭和の光

来る年は昭和で数えると100年になるとか、何かしら区切りの年になるだろうか。写真は昭和時代の磨りガラス、透過する光が...

昨晩が釣り納めか?

釣り始めは風もなく外気温も11度と暖かい夜でした、途中ちょっとだけ風が吹き寒くなるかと心配しましたがすぐに収まり、1...

14Tpro 夜景モード

ピントが微妙ですが手持ち撮影、ISO12800で噂通りのノイズレス、全体的に雲の微妙な陰影が残ってるのも驚き。

途次

今年も後10日程、ぼちぼち重い腰をあげなければ・・

パナ、やっちまったなー

パナの不正規模と不正年数が凄過ぎる。5200製品、長くは40年超とは・・