SIGMA 90mm f2.8 DG DN

本日の1枚、また寒くなってきました。

撮って出しですが、中々良い感じのダークさです。

SIGMA 90mm f2.8 DG DNの画角

90mmって私には意外と難しい画角です。マクロ的に寄り寄りの撮影なら問題ないのですが、中望遠のおいしい撮り方は色々考...

水面の風

今日一日風が強く吹いていました、夕方くらいから冷えだし当地も寒波が来てます。夜になって風は止みましたが雪が降り初め、...

SIGMA fp ゴミ問題

早くもゴミの洗礼を受けてしまいました。オリンパスのダストリダクションシステムが凄すぎて、20年近く撮影してゴミ問題に...

葉っぱ

緑のモミジをと思い向かったのですが、葉っぱ一枚も残らず枯れ落ちてました。年中緑色と思っていたのですが・・・仕方なく階...

湖面を渡る光

SIGMA fp 露出補正が+−5段あるので、かなり使い勝手がよい、まぁそこまで使うのは滅多にないと思いますが、保険...

SIGMA fp で初めての水仙を撮ってみた。

きれいな個体の水仙、小さいグループですが発見しました。丁度咲き始めの様子で枯れた花は一つもなくどれも生き生きと咲いて...

海と空と船

露出アンダー傾向が得意なカメラかと思えば、こういった絵も出ます。もっとピーキーな機種かと思っていたのですが、表現の幅...

緑の表現

SIGMA fpでの葉っぱ、緑の表現は少々どぎつさがある印象。ここからどう調整していくか、もう少し力を抜いて気楽に緑...