SIGMA 90mm f2.8 DG DN

光よひかり。

気付けば日が変わってた。

CMOSに青葉、新緑眩しい季節。

緑を撮るなら今です、何処も畏も鮮やかな青葉があふれています。

SIGMA fp 撮影データの自動回転の件、自己解決。

俯瞰撮影時に液晶表示は問題ないのに、撮影したデータが90度回転して取れている件解決しました。この自動回転はファインダ...

陰影の奥の気配。

fpにもキャップレンズ的な薄いレンズがほしい気分。

SIGMA fp グリーン。

SIGMA fpで撮る緑も大部こなれてきたかな? 一段落したら釣りにも行きたいと思う今日この頃、もしかしたら今年はま...

春ひらり。

縦撮り写真続きます。取り敢えず新しいグリップに慣れよとこの日は縦位置撮りのみ、別段縦位置がバエル被写体でもないです。...

4月3日は縦撮り記念日。

SIGMA BASE GRIP BG-11 + SmallRig 3513Bのセットで初フィールド撮影でした。折角な...

SIGMAの春目線

昼間はもう初夏の雰囲気で暖かくなりました、早足で探索するるとじんわり汗ばんだりしますね。SIGMAのピンク色はどぎつ...

休館日の木漏れ日

校正出し中のつかの間のフリータイム、撮影に出かけたい気持ちもありはしますが、まったりと自宅で猫と戯れる至福の時間を選...