SIGMA 45mm f2.8 DG DN

SIGMAの春目線

昼間はもう初夏の雰囲気で暖かくなりました、早足で探索するるとじんわり汗ばんだりしますね。SIGMAのピンク色はどぎつ...

休館日の木漏れ日

校正出し中のつかの間のフリータイム、撮影に出かけたい気持ちもありはしますが、まったりと自宅で猫と戯れる至福の時間を選...

2023 桜。

只今第一段のピークに突入中で更新もままなりませんが、南斜面地域では桜も大分咲いてきているとの情報です。今年はちょっと...

春のフィールド花三種。

山桜の様子を見がてらちょいと散策。

fp初、山桜。

24日に三分咲き位でしたので、もう五分咲きから七分咲きあたりでしょうね。時間とれたら散る前にもう一回くらい撮りに行き...

SIGMA fp 新色「ウォームゴールド」を試す。

CPplus2023 にてSIGMAからのアナウンスはNikon のZマウントに対応するそうな、ニコンユーザーは祭り...

風景の先に「L」は、みえるか?!

風景写真メインの趣味ならばfpの先にfp Lが欲しくなるんでしょうね。確かに6100万画素の写りは見てみたい・・・け...

いつもの定点からのテスト撮りを兼ねて。

見慣れた建造物も解像感益し益しですが、空気の張り詰めた緊張感が無く(良い意味)密度濃いさというかゆとりみたいなものを...