FIND X8 / OPPO · 2025年10月5日

OPPO FIND X8 雄姿

OPPO FIND X8 はultra系のカメラ部デザインですが、カメラバンプの出っ張りが薄くultra系のゴッツイ雰囲気はなく、とても洗練されたフォルムです。写真では色味も質感も伝えるのが難しいですが、とにかく私のハートを打ち抜きました。

形はiPhoneの12系のエッジの効いたスクエアタイプで、このエッジの意匠も響きます。前メイン機のXiaomi 14T Proは、裏面のエッジが丸められ手には優しいフィット感だけど、14T Pro のブラックカラー機は素材がサラサラとして摩擦計数がほぼゼロに近いような感じ、手からツルンつるん滑ります。裸俗主義者としてもこれはパンツなしでは過ごせませんでした。

写真は上がノーマルで素材はガラスと思われます。カラーはスペースブラックという黒なのですが、準黒ではないようで光の反射によっては薄めのグレーに見えたりします。14T Pro 程ではありませんがこちらも手触りはさらっとした感じで、エッジが効いている分滑ることはありません。キズ防止に磨りガラス調のスキンシールを貼ったのが下の写真。ちょっと雰囲気が変わりましたが、摩擦係数アップでこれは此れでありです。

更にメーカーで貼ってある画面の保護フイルムは指触りが滑らかで、もしかしたらこれはガラスフイルムが貼ってあるのではないか?滑りが良くとても品のある体感です。またカメラバンプやレンズ部品の重さから、ヘッドヘビーな重量かと思いきや、バランスを携帯中心部に持ってきてあり、かなり軽く感じます。

ただの板にカメラバンプの薄い円柱がぽんと置かれたこの上ないシンプルさ、SIGMAが作ったらこういう感じの携帯作るんじゃないかと一人妄想してしまう(^^;

実際の奇麗な実写はOPPOのwebで

OPPO FIND X8 導入にあたり参考にしたYouTubeサイトノムラボ NOMLAB にお世話になりました、ありがとうございます。