
17年も前のコンデジですから記録デバイスも最新のものでは動かないのです。記録媒体はスペック表では
・SDメモリーカード
・SDHC メモリーカード
・マルチメディアカード
・MMCplus カード
・HC MMCplus カード
となっています。マルチメディアカードもあるのは時代を感じますね、容量の記載はないのですが、ネットの情報を見ると32GBまでにしておいた方が無難なようです。今回も東芝系のKIOXIAを導入問題なく使えています。32GBだとRAW+ファインJPEG同時記憶で1223カット程撮影出来ます。

そして液晶保護フイルムはKenkoさんが唯一いまだに販売してくれていました。本当がガラスが欲しかったのですがフイルムになりました。あとはアマにて知らないメーカー品が大量にありましたがKenko一択です。この辺カメラの周辺アクセサリーメーカーとしてユーザー思いの姿勢が素晴らしいですね。


最後に、今までXZ-2用に使っていたケース、確かダイソーにて以前購入していたのですが、これがPowerShot G10にもぴったりでした。