前オーナーが大切に使われていたようで、導入J5は革ケースに包まれていました。ボディー側のみ装着して使う予定ですが、これが付けたまま、電池と記録カードにアクセスできます。装着した感じもフィット感が素晴らしく、小さいボディーに程よいグリップ感マシマシの使いやすさです。


Nikon機初となる者にとっては最初の試練は回転方向の洗礼。ネジは右巻きで締めるものと体の芯まで染みついている。この条件反射的な右巻き脳を制御するのに一瞬の思考停止が必要になる。おまけにレンズロック解除位置にはファンクションボタンが鎮座していて、これもまた誤操作のボディーブロー的トラップとなる。まぁ、慣れるしかないね。
